清六日記

紅秀峰収穫開始

2023年6月21日

沢山のご注文ありがとうございます。

紅秀峰の収穫を開始しました。

甘みが強く、3Lサイズの大きさで食べ応えがある品種です。

今週末から高温が予想されます、品質の事を考えて今週中の発送とさせて頂きます。

どうぞお楽しみ下さい。

IMG_5283.JPG

IMG_5286.JPG

IMG_5290.JPG

IMG_5297.JPG

佐藤錦収穫開始

2023年6月13日

沢山のご注文ありがとうございます。

佐藤錦の収穫を6/14(水)より開始します。

今年は、暖冬に始まり霜害と例年より果実の成りが少ない状況で、予約ご注文も制限しお客様には大変ご迷惑をお掛けしました。生育も早まり栽培には難しい環境でしたが真摯に向き合い管理してきました。

どうぞお楽しみください。

IMG_5226.JPG

IMG_5229.JPG

IMG_5260.JPG

IMG_5233.JPG

IMG_5238.JPG

IMG_5248.JPG

IMG_5270.JPG

さくらんぼ予約の案内

2023年5月27日

お待たせいたしました。

さくらんぼ予約を6/5(月)から開始します。

今年は、例年より生育が進んでおり収穫開始は6/17頃かと思っております。これからの天候で前後しますのでブログで報告していきます。

また、今年は霜害の影響で、できる限りの対策や対応をしてきましたが実の成りが少なくて寂しいです。

ですが、少ない中でこまめな潅水や摘果をじっくりと行ってきました。これからは着色管理を行い高品質なさくらんぼを皆様にお届けしたいと思います。

どうぞお楽しみに。

◯状況によっては早めに予約ご注文を打ち切るかもしれませんので、お早めにご注文ください。

佐藤錦収穫開始のお知らせ

2022年6月18日

沢山のご注文ありがとうございます。

お待たせ致しました、6/20(月)より佐藤錦の収穫を開始致します。

新鮮で極上なさくらんぼどうぞ御楽しみください。

※予約いただいた方にはご連絡致します。

IMG_4437.JPG

IMG_4440.JPG

IMG_4441.JPG

IMG_4446.JPG

IMG_4459.JPG

IMG_4461.JPG

IMG_4465.JPG

IMG_4468.JPG

IMG_4466.JPG

さくらんぼ生育状況

2022年5月24日

さくらんぼの沢山のお問い合わせありがとうございます。

果実が肥大してきました、摘果作業を行っております。

IMG_4426.JPG

IMG_4429.JPG

IMG_4432.JPG

さくらんぼ生育状況

2022年5月16日

 今年は、凍霜害被害が少なく順調に生育中、平年並みの生育で進んでいますので収穫は6月20日すぎ頃になりそうです。今は、果実肥大の為に、摘果と潅水を行っています。

予約注文を6月1日より開始致します。大粒のさくらんぼどうぞお楽しみ下さい。

IMG_4423.JPG

IMG_4415.JPG

IMG_4410.JPG

IMG_4419.JPG

IMG_4420.JPG

さくらんぼ生育状況

2022年4月26日

さくらんぼのお問い合わせありがとうございます。

佐藤錦、紅秀峰共に満開を迎えました。

結実確保の為、人工授粉を行っています。

IMG_4388.JPG

IMG_4385.JPG

IMG_4384.JPG

IMG_4375.JPG

IMG_4390.JPG

令和3年度 さくらんぼ販売について

2021年6月 1日

たくさんのお問い合わせありがとうございます。

今年のさくらんぼですが、4月の霜により沢山の被害を受けました。

今の現状を見ると成りがとても少なく、実っているさくらんぼもこれからの天候などで、どうなるかわからない状態で例年通り喜んで頂ける商品をお届け出来ないと判断しました。

その為、今年のさくらんぼのご注文を受け付けない事に致しました。

お贈答をお考えの方や毎年楽しみにされていたお客様、申し訳ございません。

霜害は毎年受けており、出来る範囲で対策を取ってきましたが今年はいつも以上のことが起きてしまいました。気候の変化にも対応できるように対策を変えながら栽培していきますのでこれからもよろしくお願いいたします。

さくらんぼ 生育状況

2020年6月 4日

さくらんぼのビニール被覆、摘果作業が終わり果実も肥大してきました。

霜害に合いながらも着果量としてはまずまずでしょうか。

これからは収穫に向けての着色管理に入ります。

IMG_2295.JPG

IMG_2296.JPG

IMG_2297.JPG

IMG_2298.JPG

IMG_2299.JPG

さくらんぼ予約開始日のおしらせ

2020年5月31日

たくさんのお問い合わせありがとうございます。

お待た致しました、さくらんぼの予約開始日を6月5日より開始致します。

収穫開始はまだはっきりとお伝え出来ませんが、平年並みの生育状況ですので6月20日過ぎを予定しております。もうしばらくお待ち下さい。

大切な方や自分自身へ、山形の味をどうぞお楽しみ下さい。

さくらんぼ 生育状況

2020年5月23日

さくらんぼの実がはっきりとわかるようになり、数を制限する摘果の作業に入りました。

まずは紅秀峰から、佐藤錦と続きます。

乾燥が続くので積極的に潅水も行っています。

IMG_2259.JPG

IMG_2291.JPG

IMG_2273.JPG

さくらんぼ 生育状況

2020年5月 3日

さくらんぼのお問い合わせありがとうございます。

今年も順調に生育中です、暖冬で生育が早まっていましたが低温が続き平年並みになりました。

4月25日 開花が始まっています。

IMG_2130.JPG

IMG_2134.JPG

IMG_2133.JPG

5月2日満開となりました、晴天が続きマメコバチ・ミツバチ達も活発に活動しています。

結実確保の為に2回目の人工受粉の作業をしています。

IMG_2137.JPG

IMG_2149.JPG

IMG_2142.JPG

さくらんぼ 生育状況

2019年6月13日

たくさんの予約ご注文ありがとうございます。

今は反射シートを設置したり、葉を摘んんだりと着色管理をしています。

梅雨入りした山形ですが、雨も少なく順調に生育中です。

収穫までもう少し、丁寧に管理し大切に皆様にお届けいたします。

※ご予約頂いたお客様には、収穫近くなりましたら改めてご連絡いたします。

IMG_1273.JPG

IMG_1270.JPG

IMG_1266.JPG

IMG_1272.JPG

IMG_1257.JPG

IMG_1255.JPG

IMG_1285.JPG

IMG_1284.JPG

IMG_1286.JPG

さくらんぼ 生育状況

2019年6月 4日

沢山の予約ご注文ありがとうございます。

さくらんぼは、連日の30度近い気温のなかほんのりと色づき始めました。

管理は、雨よけのビニールを被覆したり鳥よけのネットを設置したりと収穫にむけて準備しています。

これからは着色管理に入ります。

収穫は6/20日すぎ頃でしょうか、ご予約頂いたお客様には収穫近くなりましたら改めてご連絡いたします。もうしばらくお待ちください。

IMG_1207.JPG

IMG_1203.JPG

IMG_1211.JPG

IMG_1222.JPG

IMG_1225.JPG

さくらんぼ生育状況

2019年5月22日

久しぶりの更新となりました。

さくらんぼについてお問い合わせ頂きましたお客様ありがとうございます。

順調に生育しており、4月30日頃満開となりました。

IMG_2724.jpg

今年は開花始め頃の低温や強風、天候が悪く心配されましたが花が進むにつれ天候も良くなり蜂も活発に活動し、合わせて人工授粉も行いました。生育は平年並みのようです。

今は、品質を高める為に果実の量を制限する摘果作業を行なっています。

まずは紅秀峰をしています。

IMG_1035.JPG

IMG_1037.JPG

IMG_1031.JPG

IMG_1038.JPG

IMG_1033.JPG

紅秀峰 収穫開始

2018年6月25日

6月26日より紅秀峰の収穫を開始します。

甘みが強く、実がしまっていて佐藤錦とは違った味わいを楽しめます。

どうぞお楽しみ下さい。

IMG_0399.jpg

IMG_0401.jpg

IMG_0396.jpg

IMG_0400.jpg

佐藤錦完売

2018年6月25日

たくさんのご注文ありがとうございます。

本日をもちまして佐藤錦が完売となりました。

山形の味いかがでしたか?

全国の皆様にはこのようにお届けしました。

次は紅秀峰です。

IMG_0393.jpg

IMG_0388.jpg

IMG_0390.jpg

IMG_0392.jpg

IMG_0389.jpg

さくらんぼ収穫間近

2018年6月13日

沢山の予約ご注文ありがとうございます。おかげさまで品薄の商品も出てきました。

収穫に向けて反射シートを敷いたり、葉をつんだりと着色管理をしてきました。

今の時期の雨、湿気は品質、収量に左右します、これから一週間は晴れくもり予報で夜温も低く少しホッとしています。

後は味をみながら皆さんにお届けします。

短い期間ですが山形の味をどうぞご賞味ください。

ご予約頂いたお客様には改めてご連絡いたします。

IMG_0333.jpg

IMG_0351.jpg

IMG_0347.jpg

IMG_0349.jpg

IMG_0342.jpg

IMG_0350.jpg

IMG_0335.jpg

IMG_0344.jpg

IMG_0343.jpg

さくらんぼ生育状況

2018年6月 4日

沢山のご予約頂きましてありがとうございます。

天候にも恵まれて順調に生育中、早い所では色づき始めました。

品質を高める為に摘果をし、今は枝を吊ったり誘引をしています。

この後は収穫に向けて着色管理に入ります。

IMG_0325.jpg

IMG_0323.jpg

IMG_0322.jpg

IMG_0318.jpg

IMG_0328.jpg

さくらんぼ生育情報

2018年5月 5日

さくらんぼ1ヶ月ぶりの更新となりました。

気温も高く天候も良く、天気に恵まれながら4月23日頃に満開を迎え平年より5日程度早い生育となっております。

IMG_0075.jpg

IMG_0078.jpg

今は花も散り始め、果実が顔を出し始めました。

IMG_0244.jpg

IMG_0247.jpg

さっそくお客様から予約日の問い合わせを頂きました、早い時期からのご連絡とても嬉しいです。

予約開始日は5月下旬を予定しておりますので詳細は後日のブログで報告します。

まだまだ未定ですが収穫日は6月20日頃でしょうか、それに向けて摘果など管理を徹底し美味しいさくらんぼをお届け致します。

さくらんぼ 剪定終了

2018年4月 5日

今年は大雪で腰まであった畑の雪が3月の晴天続きであっと言う間に消え、剪定作業も終了しました。

芽が膨らんできて、摘蕾したり潅水したり管理しています。

IMG_4671.jpg

IMG_0065.jpg

IMG_0073.jpg

IMG_0066.jpg

御礼

2017年7月18日

今年もたくさんのご注文頂きましてありがとうございます。

大切な方々へ、ご家族で、自分自身へたくさんご注文いただき、我が家のさくらんぼを皆様の元へお届け出来た事嬉しく思います。家族経営の小さな農家ですが収穫出荷がおわりではなく、綺麗で感動出来るような作物をつくりお届け出来るよう真摯に向き合い続けていきます。

収穫後は雨よけビニール、反射シートの回収やお礼肥をして、さくらんぼ作業としては落ち着いています。

収穫時期は2週間もないくらいでしたが今年も無事に収穫、発送終わることができホッと一息。

今年の反省や課題をふまえて来年へのスタートです。

IMG_8831.jpg

佐藤錦 収穫間近

2017年6月20日

たくさんの予約ご注文ありがとうございます。

お待たせいたしました、今週末に佐藤錦の収穫開始となります。ご予約頂いたお客様には改めてご連絡をいたしますのでもうしばらくお待ち下さい。

山形県でも産地や栽培方法、樹の樹勢などでも収穫時期に差が出てきます、我が家もいよいよです。

反射シートを地面に設置して最終の着色管理です。

IMG_8830.jpg

IMG_8831.jpg

IMG_8834.jpg

IMG_8835.jpg

IMG_8841.jpg

IMG_8842.jpg

IMG_8843.jpg

さくらんぼ摘果

2017年6月 6日

たくさんの予約ご注文いただきましてありがとうございます。

今年は凍霜害が少なく、花の時期に天候に恵まれたことで受粉作業がうまくいき着果量がとても多い状況です。

品質を高める為にも5月中の摘果が重要で急いで行い、今は仕上げ摘果に入っています。

果実は色が抜けて黄色くなってきて早い所では赤くなってきています。

これからは収穫にむけての着色管理です。

IMG_8796.jpg

IMG_8797.jpg

IMG_8788.jpg

さくらんぼ予約開始日案内

2017年5月17日

さくらんぼのお問い合わせありがとうございます。

花の時期が終わり実が顔を出し始めました。

生育は平年並みでしょうか、今年は晴れの日が続き、雨も適度に降ってくれて風の強い日が多いですが順調な天気です。

さて、収穫は6月20日すぎ頃を予定していますが、収穫まで1ヶ月弱となり予約注文を開始したいと思います。

予約は5月25日(木)に受け付け開始します。

品薄な商品もございますのでお早めにご注文ください。

よろしくお願いします。

IMG_8693.jpg

IMG_8703.jpg

IMG_8702.jpg

摘蕾

2017年4月13日

さくらんぼの芽も動き出し、春作業も始まります。

蕾の時期から花芽を一つ一つ取って数を制限する摘蕾という作業をしています。

とても手間はかかりますが、早い段階で花芽を取り量を減らすことで養分を集中させ、収量をコントロールして品質低下を防ぐのと樹への負担を減らすのが目的です。

IMG_8566.jpg

さくらんぼ剪定

2017年3月 2日

さくらんぼの剪定始めています。

開花に向けて余分な枝を樹ごとの樹勢、周りとの間隔を見ながら切っていきます。

各地の講習会に参加したり、先輩方に付いていき剪定を見たり習ったりと冬季間も重要。

お客様から早くも注文の問い合わせを頂いていますので良い果実を成らせます。

IMG_8223.jpg

IMG_8218.jpg

IMG_8220.jpg

IMG_8219.jpg

紅秀峰収穫開始

2016年6月25日

沢山のご注文いただきありがとうございます。

晩生品種の紅秀峰の収穫を6/27(月)に開始します。

今年は予約注文で完売となりましたが、食感がしっかりしていて甘みが強い人気品種です。

お楽しみに。

IMG_5519.jpg

IMG_5521.jpg

IMG_5524.jpg

IMG_5525.jpg

さくらんぼ収穫開始

2016年6月18日

ご注文頂きましてありがとうございます。

お待たせいたしました、佐藤錦の収穫を明日6/19より開始します。

収穫の予定は24、25日頃までとなります、旬の時期は短いですが山形、

清六ファームのさくらんぼをどうぞご賞味下さい。

問い合わせの多かった紅秀峰は佐藤錦の収穫後に収穫となります。

IMG_5503.jpg

IMG_5502.jpg

IMG_5505.jpg

IMG_5506.jpg

IMG_5501.jpg

IMG_5508.jpg

IMG_5510.jpg

IMG_5507.jpg

IMG_5513.jpg

さくらんぼ収穫予定日

2016年6月12日

沢山のご注文ありがとうございます。

先週は雷雨や30度越えなど果実にとっては試練の1週間でした。

これからの天候次第ですが佐藤錦の収穫予定日は20日前後です。

果実の色づきだけではなく試食をして収穫判断しますのでもうしばらくお待ち下さい。

写真は11日朝、今は着色管理をしています。

・佐藤錦

IMG_5459.jpg

IMG_5462.jpg

IMG_5463.jpg

IMG_5466.jpg

IMG_5469.jpg

・紅秀峰

IMG_5473.jpg

IMG_5472.jpg

IMG_5476.jpg

さくらんぼ生育状況

2016年6月 1日

沢山の予約ご注文ありがとうございます。

さくらんぼ、少しずつ着色してきました。(写真は佐藤錦)

今は品質を一定にし高品質の果実をならせる為に着果量を制限する、摘果という作業をしています。

収穫までもうしばらく楽しみにお待ち下さい。

IMG_5437.jpg

IMG_5436 (1).jpg

IMG_5428 (1).jpg

IMG_5430.jpg

さくらんぼ生育状況

2016年5月10日

IMG_5183.jpg

IMG_5184.jpg

IMG_5185.jpg

果実が顔を出し大きくなってきました。

やはり例年より着果量が少ない、いつも以上に一粒一粒を大事に徹底管理。

さくらんぼ満開

2016年4月25日

IMG_5095.jpg

IMG_5093.jpg

IMG_5099.jpg

さくらんぼの花満開を迎えました。

しかし、、、11日の降雪、低温〜12日の霜で雌しべが被害に。

例年よりだいぶ収量が期待できない。

暖冬の年は怖い、なにかがある。

さくらんぼ生育状況

2015年5月31日

間引く「摘果」作業が終わり、果実が色付いてきました。

これからは収穫に向けてさらに細やかな管理、一手間を加えていきます。

そして、晴れの日が続くことを祈ります。

IMG_0754.jpg

IMG_0756.jpg

IMG_0759.jpg

IMG_0758.jpg

さくらんぼ生育状況

2015年5月25日

さくらんぼの実が肥大してきました。

果実を大粒で美味しく高品質にするために実の数を間引く「摘果」という作業に入ります。

雨が少ないので潅水もします。

IMG_0717.jpg

IMG_0716 (1).jpg

IMG_0720.jpg

さくらんぼ生育状況

2015年4月29日

2015年さくらんぼ、4/27日満開を迎えました。

先週始めから、晴天、高温が続き例年より早い開花となり、受粉を助けるマメコバチも活発に働いています。

乾燥しすぎると結実に影響が出るため潅水もしっかり行っています!

IMG_9630.JPGのサムネイル画像

IMG_9634.JPG

IMG_9632.JPG

さくらんぼ完売

2014年7月 5日

2014年さくらんぼ完売いたしました。

沢山のご注文ありがとうございます。

収穫終了は来年へのスタートでもあります、来年はさらに美味しいさくらんぼをお届けします。

 

IMG_4915.JPG

 

IMG_4918.JPG

IMG_4913.JPG

 

さくらんぼ情報

2014年6月20日

IMG_4844.JPG

色づいてきたさくらんぼ。今は『佐藤錦』の着色管理をしています。

色づき具合だけでなく、味見しながら味がのってきたのを確認して収穫開始します。

予定では6/25(水)収穫開始です。

IMG_4847.JPG

さくらんぼ情報

2014年5月31日

連日真夏日の南陽市。一週間の天気予報も晴れ、今の時期は湿度もなく気持ちのいい天気が続きます。

赤く色づくまでは必要な水分、我が家には潅水設備が整っているので連日の晴天、高温でも管理の元潅水出来ています。

IMG_4691.JPG

IMG_4696.JPG

肥大してきた果実。適量の数になるようにハサミを使い間引く(摘果)という作業を行っています。適量の数にする事で成らせすぎず一粒一粒に美味しさが行き届き、良質な果実になります。

IMG_4700.JPG

IMG_4704.JPG

清六日記

2014年5月11日

さくらんぼ、満開の花から落花して果実が顔を出しました。

いよいよです。

これからも徹底的に可愛がって6月後半予定の収穫に備えます。

お楽しみに。

IMG_4466.JPG

IMG_4481.JPG

重要な時期

2014年5月 1日

さくらんぼの花、満開です。

例年になく晴天続きで気温も高く順調に成育中、雨が少なくこの時期に必要な水分ですが、管理のもと潅水出来ています。

花の時期にどれだけ受粉したかで結実が決まるので、受粉の為に園地で飼っているマメコバチ、ミツバチ達も活発に活動中。

この先楽しみです。

IMG_4430.JPG

1

小関清一郎のポートレイト
小関清一郎
1984年生
2003年東京の農業者大学校入学、入学と同時に県の園芸試験場で研修、山梨県での住み込みでのぶどう修行、ドイツ、フランスでのファームステイをへて 2007年就農。